東洋医学と西洋医学の違い【大阪 富田林の美容室jambox.】

query_builder 2022/08/18
ブログ

東洋医学と聞くと何となく胡散臭いとか怪しいとか思いませんか?

僕も勉強するまではそう思ってました笑


東洋医学では根本的な部分を改善していきます

例えば川の下流の方が枯れてしまったとしたら、そこにいくら水を足してもどうにもならないですよね?

原因は何らかの理由で上流から水が流れてきてないからです

なので原因は上流にあって、その症状として下流が枯れてしまっています


人間の体も一緒で、どこかに悪くなる原因があって、その症状として他の部分に現れてきます

なので、ツボの関係などもありますが東洋医学では症状の出ている幹部ではなく、他の部分を治していく事が多いです

実際僕は軽い突発性難聴になり、鍼灸に通いましたが鍼をするのは手足や腰でした

東洋医学の講師の先生に聞いたツボは足の親指と人差し指の付け根です

お灸が良いそうですが、そこを指で押して刺激するだけで耳の調子が良くなりました


大雑把に言うと、体のバランスが崩れてしまって、その症状が頭に出たら頭痛、皮膚に出たら乾燥肌やアトピーになったりという感じです


今は西洋医学がどんどん進歩して様々な病気を治せるようになって寿命は伸びていますが、健康寿命は下がってきていると思います

髪の毛が白髪になったり、少なくなったり、中には長生きはしなくてもいいと思っている方もいるかもしれませんが、病気になりたい方はいないと思います

ほとんどの方は家族や周りの方に迷惑をかけたくないと思っていると思います


いつまでも健康で過ごせる為に、少しずつでも日々の生活を見直して健康な体づくりをしていきませんか?


いつでもご相談下さい


予防美容サロンjambox.

TEL 0721-23-3445

記事検索

NEW

  • 白髪などの髪の老化現象を防ぐ【大阪 富田林の美容室jambox.】

    query_builder 2023/07/21
  • 自律神経の乱れの改善方法は頭皮洗浄です【大阪 富田林の美容室jambox.】

    query_builder 2023/03/05
  • 頭皮洗浄とホームケアの重要性【大阪 富田林の美容室jambox.】

    query_builder 2023/02/14
  • 頭寒足熱の効果とは?【大阪 富田林の美容室jambox.】

    query_builder 2023/02/05
  • 富田林市キャッシュレスキャンペーン【大阪 富田林の美容室jambox.】

    query_builder 2023/01/10

CATEGORY

ARCHIVE